SSブログ

こんなええ言葉あったんや

浅学を恥ずるのみですが・・
いつもの朝の習慣みたいなものですが。
年寄りの常として、朝は早く目が覚め、それでも、寝床には
未練タップリで、手を伸ばせばスイッチが届くところに
ラジオをおいて、起きるでもなく、眠るでもなく、そこから
流れるMCらしき人の声が耳に入るにまかせています。
今朝、その声がリスナーからの便りとして、「この時期
セッチューシユウという良い言葉があります。」と伝えて
います。
ウン?何じゃそれ、聞いた事ないなぁ・・と思わず耳を澄まします。
「雪中四友」と言って、桜の前に、厳しい冬のさ中に花を咲かせ、
人の心を春に先駆けて暖かくしてくれる、梅・蝋梅・山茶花・水仙
の四木を指すのだそうですね。(既知の方は半分笑いながらお付き合い
ください)
そういえば、我が庭の周りを見渡せば、梅だけは紅白とも庭内にあり、蝋梅は
お隣の戒琳庵さんの庭、山茶花と水仙は琵琶湖側に隣接する大津市の公園内
にあります。
20年も見続けているのに、そんな関係性にも気が付きませんでした。
あらためて、その言葉を口にしながら、眺めてみると、より親しみに似た気持ちが
湧きあがってきますね。
インターネット調べてみると、「厳寒三友」・・松、竹、梅・・も
我が家には揃っているのでした。
元気のあるうちに知ることができてよかった・・・
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感